コンドームが破れた・外れた
避妊をしなかった
ピルを飲み忘れてしまった
性交後に不安が残っている
排卵日付近の性行為で妊娠の可能性が心配
性的なトラブルや暴力があった
治療内容と流れ
種類 | 服用タイミング | 妊娠阻止率 |
---|---|---|
ノルレボ錠(レボノルゲストレル) | 性交後72時間以内(できれば24時間以内) | 約84% |
保険適用 | 特徴 |
---|---|
✕ (自費) | 1錠服用・副作用少なめ・国内承認薬 |
※当院では、国内承認薬「ノルレボ錠」を使用しています。
受診から処方までの流れ
1、受付・問診票の記入(もしくは問診票事前記入)
2、医師の診察・説明(服用時期・副作用・避妊率など)
3、同意後、その場で服用(または自宅で服用)
4、アフターケアの案内・今後の避妊についてのご相談も可能です
所要時間:約20〜30分
※保険診療ではなく、自費診療となります(料金はお問い合わせください)
2、医師の診察・説明(服用時期・副作用・避妊率など)
3、同意後、その場で服用(または自宅で服用)
4、アフターケアの案内・今後の避妊についてのご相談も可能です
所要時間:約20〜30分
※保険診療ではなく、自費診療となります(料金はお問い合わせください)
よくある質問
Q誰にも知られずに受診できますか?
はい、当院ではプライバシーに配慮し、個別対応を行っております。ご家族や保険証を使わずに受診したい場合なども、遠慮なくご相談ください。
Q副作用はありますか?
一時的に、吐き気・頭痛・眠気・不正出血などの副作用が出ることがありますが、通常は数日以内におさまります。ご不安な場合は、いつでもご相談いただけます。
Q生理がこなかったらどうすればいいですか?
緊急避妊薬を服用しても、100%妊娠を防げるわけではありません。生理予定日から1週間以上遅れた場合は、妊娠検査薬を使うか、再受診をおすすめします。
緊急避妊外来を受診される患者様へ
WEBからのご予約の場合は「内科(対面診療)」をご選択ください!
WEBからのご予約の場合は、「内科(対面診療)」でご予約をお取りいただき、問診に「緊急避妊外来希望」とご記入ください。
ご不明点はクリニックまでお問い合わせください。
緊急避妊は「もしもの時」の大切な手段です。
でも、繰り返さないためにも、今後の避妊方法やご自身の体について知ることがとても重要です。
どんな小さな不安でも、まずはお気軽にご相談ください。
ご不明点はクリニックまでお問い合わせください。
緊急避妊は「もしもの時」の大切な手段です。
でも、繰り返さないためにも、今後の避妊方法やご自身の体について知ることがとても重要です。
どんな小さな不安でも、まずはお気軽にご相談ください。