
いつもおおがももこクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
WEB予約をして頂く際に
【主治医】と【診療科】
をお間違えないようお願いします。
内科・リウマチ科は間桃子医師
小児科・アレルギー科は太神和廣医師
となっております
ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話、または公式LINEよりお問い合わせください。
いつもおおがももこクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
WEB予約をして頂く際に
【主治医】と【診療科】
をお間違えないようお願いします。
内科・リウマチ科は間桃子医師
小児科・アレルギー科は太神和廣医師
となっております
ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話、または公式LINEよりお問い合わせください。
当院の記事がウイークリーに掲載されました。
リウマチ・膠原病の最新情報や、当院のさまざまな取り組みを紹介していただいていますので、お手に取る機会がございましたら、ぜひご一読ください。
今回の特集では「リウマチと更年期(閉経)」をテーマにしたQ&Aも掲載されています。
更年期にはホルモンの減少によって免疫バランスが崩れやすく、関節の炎症や痛みが悪化することがあります。また閉経後は骨密度が低下しやすくなり、骨粗鬆症のリスクも高まるため、定期的な検査と早めの予防対策がとても大切です。
リウマチをお持ちの患者様にとっては日々のケアや健康管理が特に重要ですので、もし体調に少しでも気になることがありましたら、遠慮なく当院までご相談ください。
今後も皆様に役立つ最新の医療情報を発信しながら、健康をしっかりとサポートしてまいります。
また、4月1日より交通安全したじきキャンペーンに賛同してCM流します。
このキャンペーンをきっかけとして、地域の皆さまと共に交通安全の重要性を再認識し、一人でも多くの方が安全で安心して暮らせるまちづくりに貢配していきたいと考えております。
クリニックについてご不明な点などございましたら、お気軽にお電話、または公式LINEよりお問い合わせください。
オンライン診療をご利用の患者様には、ご希望の薬局に処方箋をFAXさせていただいております。
本来であれば電子処方箋システムが稼働すれば効率的なのですが、まだ整備が整っていない状況です。現在は紙の処方箋を薬局にお届けする必要があり、スタッフが手作業で対応しています。
患者様の時間短縮・利便性を追求してまいりましたが、郵便代などの物価高騰によりやむなく4月1日より価格の見直しをさせていただきました。
皆様におかれましては、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話、または公式LINEよりお問い合わせください。
!!公式LINEでのオンライン診療の予約は終了となります!!
いつも、おおがももこクリニックをご利用いただきありがとうございます。
皆様により便利にご利用頂くために、オンライン診療の予約方法が変更になりました!
公式LINEでのオンライン診療のご予約を終了し、今後はネット予約かお電話でのご予約のみとなります。
ネット予約はこちらからご予約いただけます。
お電話でのご予約は024-962-0611までお願い致します。
ネットからのご予約の際は、デジスマというアプリのご登録をお願いしています。
デジスマに登録していると予約や決済が便利です。事前に診察希望内容も確認できるので診察がスムーズです。
詳しいご予約の流れはこちらをご覧下さい。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話、または公式LINEよりお問い合わせください。